レンタサイクルでうどん屋めぐり“うどん王国”で個性派名店をハシゴ!





日帰り
レンタサイクル







うどんの名店がひしめく高松市中心部。1日に何軒も巡るなら、レンタサイクルがおすすめです。坂が少なく、メインストリートである中央通り周辺は自転車の走行路も整備されているので、すいすいと走りやすく快適。駐車場の心配もなく、気軽にうどん巡りを楽しめますよ。
高松駅から自転車で巡れる、地元っ子オススメのお店をご紹介!栗林公園など、名所もあわせて満喫しましょう。
高松駅から自転車で巡れる、地元っ子オススメのお店をご紹介!栗林公園など、名所もあわせて満喫しましょう。

JR高松駅から徒歩約1分
9:00
9:00
-
1
高松駅前広場レンタサイクルポート
-
高松市中心部の観光は、自転車が便利。高松市のレンタサイクルは24時間200円で利用可能です。返却は市内7カ所のポートどこでもOK!
※ご利用には専用アプリの会員登録が必要です。スマートフォンをお持ちでない方は、利用に限りがありますが高松駅前広場地下ポートのみ利用証でのご利用が可能です。
詳しくはこちら。
駐車場/高松駅前広場地下駐車場
レンタサイクルで約10分
9:30
9:30
-
2
さか枝うどん 本店
-
古くから地元民に愛される人気店県庁裏の超人気老舗セルフ店。自分で麺を温め、タンクからだしを注ぎ、トッピングするセルフの典型スタイルが県外客にも大人気です。小麦の香り豊かな麺は、コシがありながらもちもちとして絶品!いりこベースのだしとも相性抜群です。多彩な天ぷら類がずらりと並ぶ様は壮観!お好みでうどんにトッピングすれば、何通りもの美味しさを楽しむことができますよ。
レンタサイクルで約5分
10:15
10:15
-
3
松下製麺所
-
市街地にたたずむ昔ながらの製麺所朝早くから行列ができる人気店。メニューはシンプルで、注文は玉数を申告するだけ。特製の天かすや薬味を入れたり、天ぷらやコロッケをのせて自分流にアレンジして楽しめます。昔ながらの手打ちうどんの製法で作られたやや細めの麺は、かつおと昆布の風味漂う優しい味わいのだしとも良く合います。店内にはカウンター席のほか、倉庫を改造した立ち食いスペースもあります。
レンタサイクルで約3分
11:00
11:00
-
4
ANNRIとつくる高松歴史さんぽ
-
国の特別名勝に指定されている庭園の中で最大の広さをもつ栗林公園は、松の緑濃い紫雲山を背景に、6つの池と13の築山を巧みに配し、江戸時代初期の回遊式大名庭園として、すぐれた地割り、石組みを有し、木石の雅趣に富んでいます。
春のウメ・サクラ、夏のハナショウブ・ハス、秋のカエデ、そして冬のツバキと四季折々の風物にも恵まれ、ここに咲く花々は、一歩一景といわれる変化に富んだ美しさを一層醸し出します。歴代藩主が百年の歳月をかけて完成させた大名庭園。商工奨励館や讃岐民芸館のほか、美しい景色を眺めながら抹茶や煎茶がいただける掬月亭などもあります。
和船「千秋丸」「迎春丸」に乗り、船頭の解説を聞きながら、ゆったりと水面から眺める庭園は、また格別です。日常を離れ、お殿様・お姫様気分を楽しめます。
映画「男はつらいよ寅次郎の縁談」「春の雪」「UDON」「百年の時計」のロケ地にもなりました。
レンタサイクルで約10分
13:30
13:30
-
5
手打十段 うどんバカ一代
-
メディアでも多数紹介!早朝から行列ができる超有名店常に出来たてを食べてもらうため、茹でてから10分以上経ったうどんは出さないというこだわりよう。専用の粉を使用し、しっかりと練って一晩寝かせた麺は、もちもち感がありながらツルリとした喉ごし。看板メニューの「釜バターうどん」は、熱々の麺に卵とバターが濃厚に絡み、黒胡椒がアクセントになり驚きの美味しさ。“昨日よりも美味しいうどん”を作ることが大将のモットーです。
レンタサイクルで約15分
14:30
14:30
レンタサイクルで約3分
14:50
14:50
-
7
せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)
-
サンポート高松のシンボル・高松港玉藻防波堤灯台、通称「せとしるべ」は、世界初のガラス灯台で、高さは14メートル。今も昔も海の安全を守り続けています。
平成28年8月に、日本ロマンチスト協会から「恋する灯台」に、平成28年10月には、夜景観光コンベンション・ビューローから「日本三大夜灯台」に、令和元年9月には「日本夜景遺産」にそれぞれ認定されました。
