うどん県民の特技をマスター!セルフうどん店めぐり





日帰り
車







うどん県民にとっては当たり前、でも県外の人にとっては斬新なセルフ方式のうどん。うどん玉を「テボ」と呼ばれるザルに入れ自分で温めたり、だしを注いだりと、本場ならではの体験ができるセルフうどん店を巡ります。途中、日本100名城にも選ばれた「丸亀城」に立ち寄り、観光もできちゃう日帰りコース。セルフ方式をマスターして、あなたもうどん県民に!

善通寺ICから車で約30分
9:00
9:00
-
1
純手打うどん やまうちうどん
-
竹林の中にたたずむ名店小高い山を分け入った先に突如現れる「宮武ファミリー」の一軒。「ひやひや」「ひやあつ」「あつあつ」といったうどんの注文方法が特徴です。薪で焚いた大釜で茹でられ、おいしい水で締めるうどんは、エッジが立ちモチモチとした弾力。香りの良い特製のイリコダシが絶品です。
車で約25分
10:30
10:30
-
2
手打うどん 小野うどん
-
創業100年以上の伝統の味を受け継ぐ明治43年創業の100年以上続く老舗店。現在は4代目がその味を受け継いでいます。昔ながらの手作業にこだわり、麺は切りまで一切機械を使わない純手打ち麺。5種類の材料をブレンドして作り上げたダシも自慢です。大きなあげを乗せた「きつねうどん」は今も昔も変わらぬ人気メニュー。あげの甘みがダシに染み出し、たまらない美味しさです。
車で約30分
11:35
11:35
-
3
麺処 綿谷
-
ボリューム満点の肉ぶっかけが人気!1玉が大きくボリューム満点ながら、リーズナブルな価格設定が嬉しい本格セルフ店。手間暇かけて作られた麺は、もちもちして喉ごし抜群!伊吹島のイリコや利尻産昆布、椎茸、鰹等をふんだんに使用した芳醇なダシとよく絡みます。”肉ぶっかけ”などのスタミナ系メニューが豊富。牛肉と豚肉の両方が楽しめる「スペシャルぶっかけ」はコスパ抜群で大満足の一品です。
車で約5分
12:15
12:15
-
4
丸亀城
-
築城400年余りを誇る丸亀のシンボル「丸亀城」は、全国に現存する『木造天守十二城』の一つ。内堀から天守にかけて積み重ねられた石垣は、”扇の勾配”と呼ばれる特長的で見事な曲線を描きます。この白亜の三層三階の木造天守は国指定重要文化財に指定されています。
車で約15分
13:30
13:30
-
5
なかむら
-
美しい讃岐富士を望む、伝説のセルフうどん店かつては、お客さんが自ら裏の畑でネギを採ってきて刻んでいたという伝説で知られる『なかむら』。別名「讃岐富士」とも呼ばれる飯野山の麓にたたずむ人気店です。伝統の手打ちうどんは、のど越しの良い細麺と、深みのあるダシが体に染み渡る美味しさ。一番人気の「釜たまうどん」は、モチモチのうどんに卵がよく絡み、まろやかで絶品です。
車で約10分
14:30
14:30
-
6
一屋 丸亀三条店
-
名物の肉盛り放題でお腹も心も満たされる!つやつやでもっちりとした麺が自慢の人気店。名物はカウンターに並ぶ甘辛く煮た肉のトッピング。10:00~15:00は小皿に盛り放題という嬉しいサービスもあります。甘辛く煮込んだ特製の牛肉がうどんと相性抜群!そのまま食べても良し、うどんにたっぷりのせても良し、自分流にアレンジして楽しめます。天ぷらやいなり寿司など、サイドメニューも豊富です。
