エリアを選択
カテゴリーを選択
現在地からの距離を選択
開催日を選択
所要時間を選択
  • 2024年12月
           
  • 2025年1月
         
     
  • 2025年2月
               
     
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
  • 2025年5月
           
  • 2025年6月
             
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
歴史に思いをはせて ノスタルジックな仏生山散策

歴史に思いをはせて ノスタルジックな仏生山散策

春 夏 秋 冬
1泊2日コース
徒歩
高松市仏生山(ぶっしょうざん)町は、江戸時代の商家や町家が点在する門前町。歴史や文化、伝統に触れながら、古くから代々続くお店を見学し、グッドデザイン賞を受賞した「仏生山温泉」で癒されましょう。歴史を感じさせる建物を眺めながら、ノスタルジーを感じる旅を過ごしてみませんか。
START
仏生山駅より徒歩で移動
1日目 10:00
  • 日下精肉店
  • 日下精肉店
  • 日下精肉店
  • 日下精肉店
1

日下精肉店

ことでん仏生山駅から歩いてすぐのところにある精肉店。食の安全にこだわり仕入れる肉を厳選。ポテトコロッケやハムカツなど20種類ほどあるお総菜のうち揚げ物は、揚げたてを提供してくれます。
基本情報を見る
徒歩で移動
10:30
  • お成り街道
2

お成り街道

ことでん仏生山駅前の市道と県道が交わる交差点から「ちきり神社」まで、約1.5kmの「お成り街道」。街道沿いには江戸から明治時代にかけて建てられた古い民家や商店が点在。毎年10月には藩主や侍などに扮した市民らが練り歩く「仏生山大名行列」が行われます。
基本情報を見る
徒歩で移動
10:45
  • 神崎屋
  • 神崎屋
  • 神崎屋
  • 神崎屋
3

神崎屋

創業220年を超える老舗の醸造場で、家屋は江戸末期に建てられ、仏生山で最も古いといわれています。蔵には杉の大樽がいくつもあり、昔と変わらぬ製法が今も受け継がれています。看板商品の「米酢 吉の酢」をはじめ、独特の粘りと厳選された香辛料を使った「とんかつソース」も見逃せない一品です。
基本情報を見る
徒歩で移動
12:00
  • 本格手打ちさぬきうどん 竜雲(りゅううん)
  • 本格手打ちさぬきうどん 竜雲(りゅううん)
  • 本格手打ちさぬきうどん 竜雲(りゅううん)
  • 本格手打ちさぬきうどん 竜雲(りゅううん)
4

本格手打ちさぬきうどん 竜雲(りゅううん)

法然寺の境内に店を構え、地域の人に愛されている『竜雲』。透明感となめらかさが特徴の麺を濃厚なダシでいただく“つけうどん”は“あとめし”でダシの旨味もしっかり味わいたい一品。
基本情報を見る
徒歩で移動
13:30
  • 法然寺 五重塔
5

法然寺 五重塔

1207年に浄土宗開祖・法然が讃岐に流された際に滞在したと伝えられる生福寺を、高松藩初代藩主・松平賴重が移転・再興し、菩提寺としました。2011年1月25日には賴重の悲願だった五重塔が完成しました。広い境内には知る人ぞ知るビュースポットもあります。
基本情報を見る
徒歩で移動
15:00
  • 徳栄堂
  • 徳栄堂
  • 徳栄堂
  • 徳栄堂
6

徳栄堂

1872(明治5)年創業、仏生山で唯一“たんきり飴”を作る老舗の菓子店。法然寺の住職が風邪をこじらせて困っているのを心配した町のあめ屋が、水あめの中に大豆とゴマ、ショウガを入れたあめを作ってあげたのがはじまりと言われています。痰(たん)がよく切れるのだとか。あめ作り体験や工房見学もできます。

【工房見学・体験】
 体験受入時間帯/13:00~
 所要時間/約30分または60分
 予約方法/電話
 予約/7日前まで
 受入人数/5~30人
 体験実施日/第1・第3火曜日以外
 体験料金/800円(たんきり飴付き)
おしゃべりしながら仏生山の歴史の話を聞くことができます。
基本情報を見る
徒歩で移動
17:00
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
  • 仏生山の森
7

仏生山の森

かつて香川県農業試験場跡地だった場所に、仏生山の魅力を伝えたいという思いから誕生した「仏生山の森」。「五十八(いそや)」の看板メニューの「ハンバーグ」は、注文を受けてから薪釜でじっくりと丁寧に焼き上げるこだわりの逸品です。手作りのパンケーキやチーズケーキをいただける「おかしの時間」や、BBQの楽しめる半屋外のオープンスペースがあります。

窯焼きバーグ五十八:11:00~15:00(L.o14:30)、17:00~21:00(L.o20:00)
おかしの時間:10:00~17:30(ショップ)、10:30~17:00(L.O.16:30)
BBQ:①11:00~13:00、②14:00~16:00、③17:00~20:00
基本情報を見る
徒歩で移動
19:00
  • 仏生山温泉
  • 仏生山温泉
  • 仏生山温泉
  • 仏生山温泉
  • 仏生山温泉
  • 仏生山温泉
8

仏生山温泉

スタイリッシュなデザインの中に温かみのある建物です。すべての浴槽でかけ流しの重曹泉が楽しめ、開放的な空間でゆっくりすごせます。カフェもあり、食事とお茶ができます。

入館料/大人(中学生以上)600円ほか
基本情報を見る
仏生山周辺で宿泊
徒歩で移動
2日目 10:00
  • 山乃屋
9

山乃屋

古いタンスなどの家具をよみがえらせる家具再生工房。大正時代の古い建物をリノベーションした店内では、再生家具や焼き物、雑貨なども展示販売。ドリンクが楽しめるカフェも併設しています。店主の話に耳を傾けながら、散策の休憩しましょう。
基本情報を見る
徒歩で移動
11:00
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
  • 天満屋サンド
10

天満屋サンド

こだわりのパン生地と様々な食材を使用した自家製パンが食べられるサンドイッチカフェです。テイクアウトや電話での予約・取り置きも受け付けています。※メニュー等は直接店舗にお問い合わせください。
基本情報を見る
徒歩で移動
12:30
  • 大衆劇場 仏生山
11

大衆劇場 仏生山

現代では珍しくなった、どこかノスタルジックな大衆演劇の専門劇場。ステージと客席の近さが売りで、役者と観客が一体となり、臨場感たっぷり。出し物は歌、舞踊ショーと芝居で構成され、時代劇が中心。出演劇団は1カ月交代で演目は毎日替わり1日2回公演です。

料金/1,600円(大人)、前売券1,300円、団体割引あり
※ 公演時間・入場料金等は変更あり
※駐車場30台あり(大型バス駐車可)
基本情報を見る
GOAL

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する