善通寺を参拝し、お大師さんと共に香色山の山頂を目指そう
ぜんつうじをさんぱいし、おだいっさんとともにこうしきざんのさんちょうをめざそう春の陽気な善通寺で、山頂から条理制の残った街を眺めます
厚い信仰のある五岳山の1つ、香色山(標高153m)の頂上まで歩きます。
頂上には、佐伯氏の石廟があり、傍らに不動明王、愛染明王の石造が並んでいます。
遺跡(平安時代後期の経塚)もあります。
頂上には、佐伯氏の石廟があり、傍らに不動明王、愛染明王の石造が並んでいます。
遺跡(平安時代後期の経塚)もあります。
基本情報
開催期間 | 開催日:4月19日(土) 集合/出発時間:8:50/9:00 |
---|---|
開催場所 | 集合場所:善通寺市役所正面玄関前 |
お申し込み | 0877-62-5501(いなおき会 善通寺市商工観光課0877-63-6315) |
電話番号 | 0877-62-5501(いなおき会 もしくは善通寺市商工観光課0877-63-6315) |
料金 | 700円(保険料、資料代) |
備考 | 定員:15名程度 目安:3時間/4km |