栗林公園薪能

りつりんこうえんたきぎのう
 

平成十三年以来、二十三年ぶりの開催‼

歴代藩主もたしなんだ能楽。10月3日(木)、かつて藩主の下屋敷があった特別名勝栗林公園の檜御殿跡において薪能を催します。能楽界を代表する大倉源次郎氏、茂山七五三氏(いずれも人間国宝)ほか豪華な顔ぶれの出演者が、新月の夜の大名庭園の風韻と演目を融合させ、観るものを幽玄の世界へと誘います。

開催期間令和6年10月3日(木)
開場 17時
開演 18時
終演 21時頃
開催場所「特別名勝栗林公園」檜御殿跡特設能舞台(商工奨励館西側芝生広場)
※雨天時は下記備考欄
お問い合わせ 087-823-5023(県民ホールサービスセンター 10時~18時)
料金 ロイヤル席 16,000円
S席 12,000円
A席 10,000円
B席 8,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席ご希望の方は県民ホールサービスセンターまでお問い合わせください。
アクセス栗林公園前バス停から徒歩約1分
JR栗林駅から徒歩約15分
JR高松駅から車で約7分
高松中央ICから車で約20分
(当日は混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。)
ウェブサイト お申込み、お問合せはこちら
資料 チラシはこちら
備考 〇雨天の場合:レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール (香川県高松市玉藻町9-10)
※雨天会場決定案内は10月3日(木)午前9時に栗林公園HP、県民ホールHPにて発表

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する