アートに触れる
直島町
島へ・アートに触れる
二度目の直島
さぁ今日は二度目の直島。天気でよかったぁ。港まで歩くのも楽しい♫
今回は直島に住むお友達が車で案内してくれます!
今回は直島に住むお友達が車で案内してくれます!
高松港。船に乗る前からびっくり!外国人が多い!
船も数年前と違い新しいタイプでした。
船も数年前と違い新しいタイプでした。
船上に出るとたくさんの人がベンチに座ったり写真を撮ったり。
中には卒業旅行かな?と思わせる楽しそうに写真を撮る可愛い女性たちも。
中には卒業旅行かな?と思わせる楽しそうに写真を撮る可愛い女性たちも。
港に着くとかぼちゃのバスが偶然入ってきたので思わず写真を。しかも2台。ラッキー!
まずは、建築家・安藤忠雄氏がデザインした桜の広場「桜の迷宮」へ。ここは二度目。
数年前に来た時はまだ小さかった木も今は少し大きくなったようです。
ここには約130本のオオシマザクラの木が植えられています。下にはシバザクラも。
開花はまだ先みたいでちょっと残念だったけど、ベンチもいくつか置かれ、散歩やゆっくりするにはとっても良い場所!
数年前に来た時はまだ小さかった木も今は少し大きくなったようです。
ここには約130本のオオシマザクラの木が植えられています。下にはシバザクラも。
開花はまだ先みたいでちょっと残念だったけど、ベンチもいくつか置かれ、散歩やゆっくりするにはとっても良い場所!
ここは直島ダム公園の一角。このダムもいい景色です。
次は一番楽しみにしていた新しい「直島ホール」。ホール外に咲いていた椿も見頃でした。
三分一博志(さんぶいちひろし)氏の設計で建築物としても高く評価されたものです。
三分一博志(さんぶいちひろし)氏の設計で建築物としても高く評価されたものです。
直島でずっと続く文楽などのために作られた舞台。
珍しいのは舞台の後ろにも客席があります。ホールはパノラマで撮ってみました。
ここはホールと集会所の二棟からなり、集会所の中には調理室という素敵な白のキッチンもありました。
直島ホール見学を希望する場合は事前に予約をして料金を支払えば一般の方でも見ることができます。
直島ホール見学を希望する場合は事前に予約をして料金を支払えば一般の方でも見ることができます。
隣にはこちらも建築で有名な直島町役場(右奥)。
また、移動の途中で見た小学校の建築も有名です。直島町は昔から、建築にはこだわってたんですね。
車で走っていると以前はなかったコンビニを見かけました。
また、移動の途中で見た小学校の建築も有名です。直島町は昔から、建築にはこだわってたんですね。
車で走っていると以前はなかったコンビニを見かけました。
少し移動して「直島港ターミナル」を見学。ぽこぽこした物体は小型旅客船ターミナル。
待合室や駐輪場、トイレ機能を持つ施設です。
本村エリアは多くの観光客が訪れる人気のスポットのため、初めての人にも船乗り場がすぐにわかるようにと設置されたそうです。
たまたま通りがかった自転車で島を回っていた彼女をモデルに!
待合室や駐輪場、トイレ機能を持つ施設です。
本村エリアは多くの観光客が訪れる人気のスポットのため、初めての人にも船乗り場がすぐにわかるようにと設置されたそうです。
たまたま通りがかった自転車で島を回っていた彼女をモデルに!
次に向かったのは「島小屋BOOK CAFE」。ここでゆっくりお茶したいなぁと思ってましたが、残念!お休みでした。
ここでは夜、テントを借りて敷地内に張って泊まることもできるんですって。
ここでは夜、テントを借りて敷地内に張って泊まることもできるんですって。
ここで宮ノ浦地区に戻ることになり、気になっていた「pan tocori(パントコリ)」さんへ。
古い平屋の小さなお店。
鎌倉から移り住んだというご夫婦。ステキでした!また話したいなぁと思わせてくれる人たち。時間があればドリップコーヒーもあったので外で海を見ながらゆっくりするのもいいかも!
古い平屋の小さなお店。
鎌倉から移り住んだというご夫婦。ステキでした!また話したいなぁと思わせてくれる人たち。時間があればドリップコーヒーもあったので外で海を見ながらゆっくりするのもいいかも!
ちょうど良い時間になったので「島食DOみやんだ 」へ。
平日でも結構なお客さんで賑わってました。気持ちが良かったので外に座り、天然のヒラメの塩焼き定食を注文。
平日でも結構なお客さんで賑わってました。気持ちが良かったので外に座り、天然のヒラメの塩焼き定食を注文。
定食に付いている味噌汁に何やら見たことのないものが…。初めて見る「カメノテ」!
直島のお友達に食べ方を教わりながらいただきました。良いダシも出るとか。
同じ香川県でも知らない食べ物もあるんですね。
直島のお友達に食べ方を教わりながらいただきました。良いダシも出るとか。
同じ香川県でも知らない食べ物もあるんですね。
オーナーはとてもユニークな方でした!
最後に立ち寄ったのは、港にも売っている、あかがね、女文楽もなか、恋忘れ貝もなか等のお菓子で有名な老舗「イワタコンフェクト」。それ以外にロールケーキも人気だというので、今回はこれを買うことに!
クリームなしが人気だということでしたがこちらはすでに売り切れ。
お店の方が良くしてくれて大満足でした。帰って食べるのが楽しみ!人柄の良さが伝わりました!
クリームなしが人気だということでしたがこちらはすでに売り切れ。
お店の方が良くしてくれて大満足でした。帰って食べるのが楽しみ!人柄の良さが伝わりました!
港に着くと目の前にあるレンタサイクル屋さんに人がたくさん。
ちょっと覗いてみると…。日本人から欧米の人まで。受付に列を作っていました。
ちょっと覗いてみると…。日本人から欧米の人まで。受付に列を作っていました。
出航まであと10分ですが、ちょっとお土産を。
港ではいろいろな塩を使ったお菓子も人気のようでしたが、さっき売り切れになっていたイワタコンフェクトさんの「女文楽もなか」を発見!
帰って食べましたが、大好きになりました。
港ではいろいろな塩を使ったお菓子も人気のようでしたが、さっき売り切れになっていたイワタコンフェクトさんの「女文楽もなか」を発見!
帰って食べましたが、大好きになりました。
今回のコース、車で3時間でした。
ちょっと駆け足ですが、自転車やバスだとやはり1日コースかな。
直島のお友達が「次の目的地まで“5分も”かかる」と言っていたのが面白かった。
私の感覚だと車で5分だととても近いイメージ。それだけ直島は島が小さくて、どこへ行くのも車だとあっという間!ということですね。宮浦港と本村港も、実は10分とかからない距離なんです。
案内してくれてありがとう!また来ます!
「直島ホール(直島町民会館)」
香川郡直島町696-1
087-892-2882直島町教育委員会
「島小屋BOOK CAFE」
香川郡直島町882-1
090-4107-8821
営業時間/10:00~15:00
「pan tocori(パントコリ)」
香川郡直島町本村3299-26
087-892-2003
営業時間/8:00~売り切れ次第
「島食DOみやんだ」
香川郡直島町2268-2
087-813-4400 ※つながにりくい場合は携帯 080-2948-6437
営業時間/11:30~14:00・17:00~20:00(30分前LO)
「イワタコンフェクト」
香川郡直島町2310-1
087-892-3179
営業時間/9:00~17:00
休/月曜
ちょっと駆け足ですが、自転車やバスだとやはり1日コースかな。
直島のお友達が「次の目的地まで“5分も”かかる」と言っていたのが面白かった。
私の感覚だと車で5分だととても近いイメージ。それだけ直島は島が小さくて、どこへ行くのも車だとあっという間!ということですね。宮浦港と本村港も、実は10分とかからない距離なんです。
案内してくれてありがとう!また来ます!
「直島ホール(直島町民会館)」
香川郡直島町696-1
087-892-2882直島町教育委員会
「島小屋BOOK CAFE」
香川郡直島町882-1
090-4107-8821
営業時間/10:00~15:00
「pan tocori(パントコリ)」
香川郡直島町本村3299-26
087-892-2003
営業時間/8:00~売り切れ次第
「島食DOみやんだ」
香川郡直島町2268-2
087-813-4400 ※つながにりくい場合は携帯 080-2948-6437
営業時間/11:30~14:00・17:00~20:00(30分前LO)
「イワタコンフェクト」
香川郡直島町2310-1
087-892-3179
営業時間/9:00~17:00
休/月曜