2024.06.25 栗林公園 イベント NEW

岡山富男 作品展

栗林公園「キリン広場」オブジェ・造形作家の作品を写真などで紹介

6月29日(土曜日)~9月1日(日曜日) 商工奨励館 本館東側通路

栗林公園では、東門駐車場がかつて「栗林公園動物園」であったことを知っていただくため、「御林守施設及び栗林公園動物園跡地」記念碑横に、キリンなどの動物をユーモラスに表現したオブジェ作品を展示しています。この「キリン広場」のオブジェ作品の造形作家である岡山富男(おかやま とみお)氏の作品を写真などで紹介する作品展を開催します。

7月、8月、栗林公園は酷暑の季節を迎えます。しかし、"夏の日差し"と"深い緑"のコントラストの美しさは、この時期ならではのもの。
真夏の特別名勝栗林公園の散策の際には、商工奨励館に休憩を兼ねてお立ち寄りいただき、作品を鑑賞しながら、しばし涼んでください。作品展会場につづく東館は、冷房が効いています!

◆ 開催概要 ◆
・会場:商工奨励館 本館東側通路
・会期:令和6年6月29日(土曜日)~9月1日(日曜日)
・その他:観覧無料 ※別途入園料が必要
 

今から20年ほど前、栗林公園には「栗林公園動物園」がありました。その動物園がなくなってから、動物園を思い起こすものはなく、その跡地に記念の石碑があるだけでした。
動物園があったことを知らない世代が増えていく中、動物園を懐かしむ声もあり、令和4年7月4日から、キリンやブタなどの動物をモチーフにしたユーモラスかつ自然素材で制作された岡山富男氏のオブジェ作品を設置しています。国内外の多くの来園者から好評を得ています。

 

資料

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する