9件ありました
-
北浜alley
古い街並と潮の薫り… 昔からの港町 北浜地区を歩くと、ツタで覆われた倉庫や漁船、船乗り場など心和む港町の風景に出合えます。趣きあるレトロな倉庫の良さを活かしたレストラン・ブライダル・ファッション・お宿等21店舗が並ぶ、商業施設です。お店を巡りながら、ウォーターフロントの心地よいゆるやかな時の流れを感じてください。
高松市周辺(栗林公園、屋島、直島など) 【文化】町並み・景観 お土産・グルメ・カフェ -
笠島集落
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された集落で、網の目のように張り巡らされた狭い道路に沿って虫籠窓に格子構えの町屋建築が建ち並んでいます。中世の笠島城の成立とともに形成された城下町としての要素ももっており、中世以来の瀬戸内の港町の一端を知ることができます。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【文化】町並み・景観 -
引田のまち並み
昔ながらの景観を今に伝える引田の古いまち並みは、引田の氏神である誉田八幡宮から本町通り沿いにかけて続き、大きな商家や赤壁の醤油醸造所、路地など、閑静な通りにはアンティークな趣きが漂います。特に御幸橋あたりには引田御三家といわれる旧庄屋の「日下家」、醤油業の「岡田家」(かめびし)、酒・醤油業の「佐野家」(旧井筒屋)の家屋敷が軒を並べています。
香川県東部(津田の松原など) 【文化】町並み・景観 -
迷路のまち
土庄町の中心部に位置し、小豆島88ヶ所霊場第58番札所西光寺周辺の昔懐かしい町並みが残る地域。海賊や海風から島民を守るために意図的に造られたといわれる複雑な路地が迷路のようであるということから「迷路のまち」と呼ばれるようになりました。昔ながらの変わらない町並みは島人のふれあいとともに旅人の情緒を誘います。
小豆島(寒霞渓など) 【文化】町並み・景観 -
塩飽勤番所跡
勤番所は塩飽諸島の650人の船形を束ねた4人の年寄たちが交代で政務を執った場所で、四方を土塀と立派な長屋門で囲まれた約450坪の敷地に本館や朱印蔵があり、信長・秀吉・家康から与えられた朱印状や海路図をはじめ、塩飽の歴史を物語る史料が展示されています。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【歴史】城・史跡、文化財・名勝 【文化】町並み・景観 -
かがわ・こんぴら観光案内所
金刀比羅宮の表参道に、琴平をはじめ、県内各地の観光案内を行う「かがわ・こんぴら観光案内所」があります。 金刀比羅宮の「金」にちなみ、外観や内装に「ゴールド」の要素を取り入れたデザインの案内所では、映像を活用した情報発信や、県産品のディスプレイも行っています。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【文化】町並み・景観 -
西行法師の道
崇徳上皇が讃岐で没して3年後に西行法師が御陵を詣でたとされる、青海神社から白峯御陵までのみちのり1.34キロを「西行法師の道」として平成15年に再整備しました。道沿いには歌碑88基と石燈籠93基があり、歌碑を詠みながら歩くことができるよう歌の解説を掲載したパンフレットも作成しています。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【文化】町並み・景観 -
牛屋口
伊予・土佐街道の金毘羅口です。昭和60年に国土交通省と環境省が制定した「四国のみち」に伊予・土佐街道の一部が入っています。道標や説明板が設置され、特に「牛屋口」辺りは昔のままの雰囲気が色濃く残って格好の散策ポイントとなっています。説明板にも書かれていますが、歴史上の人物では、高杉晋作がこの街道を伝って萩まで落ち延びました。晋作のその後の活躍はご存知の通りです。高杉晋作は和田浜から船に乗って山口に帰りました。 坂本竜馬の銅像は昭和に作られた物です。確かな資料は残っていませんが、坂本竜馬も間違いなくのこの街道を往来していたものと思われます。 歌人では、小林一茶の名前を挙げられます。「おんひらひらてふも金毘羅参りかな」の有名な俳句は、実はこの街道上で作られたのではないかと言われております。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【文化】町並み・景観 -
【宇多津町】宇多津 古街の家(古民家宿)
アレックス・カー氏が手掛けた古民家宿で、贅沢な時間を過ごしてみませんか。 築146年の町家・旧粟井邸と築84年の洋館・旧藤川邸の2棟を、古民家再生のエキスパートとして知られる東洋文化研究家アレックス・カー氏が監修して改修。梁や欄間などの古民家の良さを残しつつ、オール電化のキッチンやヒノキ風呂など、使いやすい現代の様式にリフォームされている。1棟丸ごと借り切って宿泊するシステムで、キッチンには調理器具一式があり、自炊が行える他、ケータリング料理を手配することもできる。また、宿泊者限定のオプションとして、近隣寺院での坐禅や遍路の体験も可能。四国、香川の観光拠点としてぜひご活用ください。
香川県中部(瀬戸大橋、丸亀城、金刀比羅宮など) 【文化】町並み・景観