-
ブラカンオンジ
職人とめぐる観音寺食文化と歴史探訪
観音寺の食と歴史を存分に楽しむ街歩きツアーに参加しませんか? 観音寺の代表的なお店や穴場スポットを中心に、地元商店主がガイドとなり皆さんと一緒に巡ります! 観音寺の歴史と食文化を体験しながら、路地裏の隠れスポットにも立ち寄り、観音寺の隠れた魅力をお伝えします! 食文化や地元の方との交流、歴史散策が好きな方は楽しめるツアーとなっておりますので是非、気軽にご参加ください! 皆さんのお越しをお待ちしております。
香川県西部(琴弾公園など) グルメ 歴史 アート -
五郷井関地区散策と梅狩り体験
旧街道を歩き、珍しい神社と梅狩り・ピザ焼体験を楽しもう
井関旧街道を歩きながら、昔の寺子屋跡地等を見学した後、天然痘の根治を祈願した「孫嫡子神社」を訪ねその歴史や、瀧宮神社境内の古い植生を残している様子を学んでみよう。 また「梅狩り体験」をして、ご家庭での梅干や梅ジャム・梅酒つくりなどを楽しんでみよう。 天気が良ければ、梅畑から井関池の向こうに伊吹島と中国地方の絶景が望めます。 散策後の昼食は、「ピザづくり体験」で自作の五郷ピザをお楽しみください。
香川県西部(琴弾公園など) グルメ 自然 歴史 -
平家落人の郷 有木を歩く
「青山緑水」新緑に煌めく秘境を訪ねて
平家落人の郷と言われている五郷有木地区。 雲辺寺山山麓には、かつては山中に30戸以上の人家が点在していましたが、現在は7戸が本村と呼ばれる集落で生活しています。 平清盛の孫である平有盛一族が伝えたという陣太鼓や香川県指定有形文化財である阿弥陀如来座像を安置している阿弥陀堂まで、新緑滴る山道を植散策します。 この自然に浸りながら、「郷土料理弁当」をお楽しみください。
香川県西部(琴弾公園など) 自然 歴史 -
春の有明浜を歩こう!
観音寺松原を巡って貴重な海浜植物などを観察しよう。
自然豊かな有明浜で、ここでしか見られない貴重な海浜植物の群生を観察するとともに、歴史ある琴弾公園の松林を散策して色々なユニークな形の松を探したり、幸運をもたらすと言われている「三葉一束」の松葉を探してみよう。
香川県西部(琴弾公園など) 自然 歴史 -
漂流郵便局
香川県西部(琴弾公園など) ワークショップ・体験
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する